口座開設なんて言っても大昔に銀行口座を開設したくらいではないだろうか。
FX口座を開設するとなるとハードルが高いなんて思っていませんか。
実際にはネット上で簡単にできてしまう。
今回はマネーパートナーズで外貨両替をしようと思っている人向けのFX口座開設手順を分かりやすく画像付きで解説する。
(FXトレードを実施するために口座開設する方も同じ手順で開設することができる。)
たった5つのステップで簡単に開設できるのだ。
口座開設手順
まずは公式HPから「口座開設」をクリックしよう。
ステップ1:お客様情報の入力
「口座開設」をクリックすると上記画面に遷移する。
まずはお客様情報の入力だ。
フォームに従って,住所・年齢・氏名等の個人情報を入力しよう。
ステップ2:口座開設にあたっての確認事項の入力
続いて,口座開設にあたっての確認事項の入力だ。
「職業」や「年収」等を入力していこう。
取引締結の主目的において,「パートナーズFX」と「パートナーズFXnano」の主目的を聞かれるが,「外貨両替も行うため」を選んでおけば良いだろう。
上記2種類のFXは為替トレードをする時に差異が出てくるものなので,外貨両替をするためだけなら特段気にしなくて良い。
(FXトレードする方向けに簡単に説明すると,「パートナーズFX」10,000通貨から「パートナーズFXnano」は100通貨から取引することができる。)
ステップ3:規約等への同意
上記書類を確認して問題なければ「はい」を選択しよう。
ちなみに余談だが,9割のFXトレーダーは負けると言われているが,負ける理由の大きな要因の一つが契約締結前文書に隠されている。
「圧倒的に不利な条件で戦うことになるが問題ないか」と聞かれ,ろくに読まずに「大丈夫だ。問題ない。」と言い,見事にFXトレーダーは砕け散っていくようなものだ。
今回はFXトレードは関係ないので詳述は避ける。
脅すようなことを言ってしまったが,今回はFXトレードをするために口座開設するのではなく,外貨両替のために口座開設を行うので怯える必要はない。
(FXトレードを目的として,口座開設しようとしているあなたは隅から隅まで規約を読んだ方がよさそうだ。趣味や博打レベルでFXトレードをしようとしているのなら何も言わないが,本気で勝とうと思っているのなら生半可な気持ちで参入するべきではないだろう)
>>【STP・ECN】初心者こそ理解してほしいFXの注文処理方法【DD・NDD】 - 立ち上がれ貧乏人!! ~資本家階級への挑戦~
ステップ4:マイナンバーカードのアップロード
次にマイナンバーカードのアップロードだ。写真を撮ってマイナンバーカードをアップロードしよう。
持っていなければ,以下画像の通り,通知書や住民票の写しでも代用が効くようだ。
ちなみに通知書をどこにしまっていたか忘れて,探すのが面倒になってここで諦めるのが典型的なパターンだ。
せっかくここまで読んでもらったあなたには諦めないで欲しい。。。
ステップ5:本人確認書類の登録
早いものでもう最後のステップだ。FX口座の開設がそこまで難しくないということがお分かりいただけたであろう。
最後に本人確認書類のアップロードをしよう。上記画像の通り,顔写真付きか否かで1点必要か2点必要か分かれる。
手順に従ってアップロードしよう。
手続き完了
以上で一通りの手続きは完了だ。
とても簡単と感じたのではないだろうか。
別の証券口座等の口座開設を促す案内が出るかもしれないが,外貨両替のみなら特段必要ない。
FX口座にログイン
数日すると口座開設通知書が郵送されてくる。「口座番号」と「初期パスワード」が記載されているので,公式HPにて入力してログインしよう。
これにて手続きは全て完了だ。
まとめ
この様にFX口座の開設は非常に簡単にできてしまう。
いちいち紙に必要事項を記入して郵送する様な手間がないので非常にスムーズだ。
次回は外貨両替手順について詳細に解説しよう。
>>【画像付き】詳しい外貨両替手順はこちら
以 上