・親から譲り受けたダイヤモンドを使って婚約指輪を作りたいな
・ダイヤモンドは既に持っているんだよな
そんなことを考えていないでしょうか。
ダイヤを既に持っているあなたは、リングを選ぶ必要がありますよね。
しかし、どこのブランドでも婚約指輪が作れるとは限りません(涙)
ティファニーやカルティエなどのハイブランドはダイヤモンドを持ち込んで婚約指輪を作ることができないんです。
- ダイヤモンドが持ち込めるブランドの探し方
- ダイヤ持ち込み時の注意点
- 持込可能なおすすめブランド7選
今回はダイヤモンドが持ち込みが可能なブランドの探し方とおすすめブランド7選を紹介しますね。
- ダイヤモンドを持ち込みできるブランドは少ない
- ダイヤ持ち込み可能店舗の探し方
- ダイヤ持ち込み可の婚約指輪ブランド7選
- ダイヤ持ち込み時の注意点
- 結論:マイナビウエディングでビジュピコへ来店予約しよう!!
ダイヤモンドを持ち込みできるブランドは少ない
日本ではダイヤモンドを自身で持ち込んで、婚約指輪を新たに作るようなスタイルを可能とするブランドはなかなか見つかりません。
私もかなり苦労しました。
●有名ブランドではダイヤとリングはセットでないと購入できない
- 4℃
- Tiffany
- Cartier
上記有名ブランドのリングには自分で持ち込んだダイヤモンドをはめ込むことはできないのです。
ダイヤ持ち込み可能店舗の探し方
それでは、如何にしてダイヤが持ち込みできるブランドを調べればよいでしょうか。
結論から言うと、マイナビウエディング で「リフォーム可能なブランド」で抽出すればOK
「リフォーム可能」と言うのは、例えば昔祖母から受け継いだ指輪のダイヤだけ使って最新のリングにはめたいと言う要望などに答えてくれるという意味です。
つまりダイヤだけ持ち込んでも持ち込み先のブランドのリングにはめてもらえると言うことです。
リフォーム可能で絞り込めるのは、ゼクシィやハナユメにはなくマイナビウエディングだけなんです。
しかもマイナビだと時期にも寄りますが大抵6,000~10,000円程度の電子マネーが来店予約するだけ(購入しなくてOK)でもらえます!
具体的には以下に記載する2つのステップを踏むだけで、ダイヤが持ち込み可能な店舗を探し出すことができます。
1.以下マイナビウエディングのリンクからブランド・ショップのボタンをクリック。
2.少しスクロールすると左側に絞り込みをするゾーンが出現するので、リフォームボタンを探してクリック。
以上です。
意外と61件もヒットするんですよ。
もしくわ、お好みのブランドがあるならそのブランドのオリジナルサイト内の「よくある質問」に大抵は回答が記載がされています。
なければ、問い合わせてみれば良いだけの話です。
ダイヤ持ち込み可の婚約指輪ブランド7選
探すのが面倒なあなたのために、ダイヤモンドの持ち込みができるおすすめの結婚・婚約指輪ブランドを7つチョイスしておいたので、参考にして頂ければ幸いです。
今回ご紹介するダイヤモンドが持ち込み可能なブランドは以下の7ブランド
- BIJOUPIKO(ビジュピコ)
- JK Planet(JKプラネット)
- VENUS TEARS(ヴィーナスティアーズ)
- GINZA TANAKA(ギンザタナカ)
- 杢目金屋
- 銀座ダイヤモンドシライシ
- ケイウノ ブライダル
個人的おすすめはビジュピコです。
なぜならビジュピコはセレクトショップで120ブランド6,000種類のリングを取り揃えているので、好みのリングが見つかる可能性が高いからです。
私もビジュピコでリング枠を購入しましたよ。
ビジュピコがおすすめな理由は以下の3つ。
- セレクトショップだから色々なブランドを一気にみれるから
- デザインの種類が多いから
- 評判が良いから
近所にビジュピコがない場合は、他の6候補も見てみると良いでしょう。
デザイン数ならBIJOUPIKO(ビジュビコ)
ビジュピコ(BIJOUPIKO)とは、婚約・結婚指輪を最大120ブランド6,000種類取り揃える国内最大級のブライダルリングセレクトショップ。
2018年8月時点でゼクシィ口コミ数No.1を獲得しています。
また、全国の主要都市に拠点を構えているので東京以外に住んでいる方も行きやすいでしょう。
私はBlue Nileというブランドで個人輸入したダイヤモンドをBIJOUPIKOに持ち込み、リングを完成させました。
詳細はこちらの記事でもまとめているので是非参考にしてみてくださいね。
セレクトショップのJK planet
JK Planetもビジュピコと同様ブライダルリングセレクトショップであり、最大45ブランド2000種類の品揃えを誇っています。
- 銀座
- 表参道(原宿)
- 横浜元町
- 福岡市天神
- 熊本市上通
- 宮崎市橘通り
- 鹿児島市天文館
で展開し、全国の主要都市に拠点を構えています。
ホームページでも以下の通り、ダイヤモンドが持ち込めることが示されていますよ。
Q7.親から譲り受けたダイヤモンドを使って婚約指輪を作れますか?
A.お作り頂けます。JKPlanetでは、お手持ちのダイヤモンドを利用して婚約指輪(エンゲージリング)をオーダー頂けます。リフォーム対応ブランドを12ブランド200種類以上取り揃えております。
シンガポール発!VENUS TEARS(ヴィーナスティアーズ)
VENUS TEARS(ヴィーナス・ティアーズ)とは、メイドインジャパンのブライダルリングとして2012年にシンガポールでスタートしたブランドです。
日本国内一流ブランドのセレクトショップというスタイルがシンガポールで話題を呼び、Facebookでは8万人以上のいいね!を獲得しています。
アジアを中心に展開しており、海外でも絶大な人気を誇るセレクトショップです。
日本では銀座・千葉・福岡に拠点を構えています。
ホームページでも以下の通り、ダイヤモンドが持ち込めることが示されていますよ。
銀座店ではダイヤモンドルースのみの販売や,ダイヤをお持込いただいての指輪のオーダーやリフォーム等も承りしております。
ヴィーナスティアーズに直接問い合わせをし、銀座店以外の全店でダイヤの持ち込みができることも確認済みです。
持ち込みダイヤモンドのリング購入はどの店舗でも可能でございます。
ダイヤモンドのct数に応じて、枠のデザインが決まっております。
HP掲載商品以外にも、店頭にサンプルリングをご用意しております。
リングの品質ならGINZA TANAKA
この投稿をInstagramで見る
銀座タナカは、1892年創業の老舗ブランドです。
純金積み立てコツコツ♪
プラチナ積み立てコツコツ♫
のCMで有名な田中貴金属が運営するブランドです。
ギンザタナカは、田中貴金属ジュエリーが運営しているブランドなだけあって、リングのクオリティはピカイチです。
持ち込みするには、持って来いのブランドではないでしょうか。
ホームページでも以下の通り、ダイヤモンドが持ち込めることが示されていますよ。
結婚指輪のデザインを変えたくなったのですが、リフォームはできますか?
ギンザタナカはダイヤモンドのリフォームを承っております。
まずは店頭スタッフにご相談ください。
GINZA TANAKAについては、以下記事にて詳しく解説しています。
木目のデザインなら杢目金屋
この投稿をInstagramで見る
杢目金屋は木目金のデザインを用いたオーダーメイド専門店です。
- 和のテイスト
- 木目がおしゃれ
- 世界に一つだけを作れる
- 1枚の地金から2人の指輪を
- お値段はちょい高
杢目金屋ではリングの「地金の色」や「合わせ方」を自由に組み合わせることができます。
自分だけの地金の色と合わせ方を選べるため、世界に一つだけの木目模様を作ることができます。
そんな杢目金屋でもダイヤの持ち込みが可能です。
ホームページでも以下の通り、ダイヤモンドが持ち込めることが示されていますよ。
Q. 「宝石の持ち込みは可能ですか?」
A. 宝石のお持込みによるリング制作も承っています。
宝石の状態によってはお受けできない場合もございますので、必ず確認させていただいております。
海外から高品質で低価格のダイヤモンドを調達して持ち込めばオーダーメイドでちょっと高いと言うデメリットもなくすことができますね。
杢目金屋については、以下記事にて詳しく解説しています。
老舗といえば、銀座ダイヤモンドシライシ
1994年、国内初の専門店として誕生したダイヤモンドのみを取り扱うブライダルジュエリーブランドです。
全国40店舗以上展開しており、国内最大級ジュエリーブランド。
BIJOUPIKOやVENUSTEARSのようなセレクトショップではなく、オリジナルブランドです。
最近はCMでも話題。
ホームページでも以下の通り、ダイヤモンドが持ち込めることが示されていますよ。
Q: 母から譲り受けたダイヤモンドをリフォームしたいのですが可能でしょうか?
A:リフォームを承っております。お手持ちのダイヤモンドをお持ちいただければ、セミオーダーでの婚約指輪(エンゲージリング)にお創りできます。その際、お手持ちのダイヤモンドと、鑑定書をお持ちください。
グレードによっては破損のリスクがある為お受けできない場合もございます。
また、鑑定書がない場合は当店で承ることができません。
ご来店の前に一度最寄の店舗にお電話でご確認いただければと思います。価格はお選びいただくリングデザインにより異なります。
一度店頭にてご相談ください。
銀座ダイヤモンドシライシの口コミ・評判を以下記事で徹底的にまとめています。
リフォーム専門店のケイウノ ブライダル
ケイウノ ブライダルとは、指輪のアレンジやフルオーダーまで幅広く対応してるブライダルブランドです。
リフォーム,手作り指輪(DIY)にも対応しており、持ち込みも当然可能。
リフォームにかかる詳細はHPで直接確認してみてくださいね。
全国に30店舗ほど構えており、主要都市なら訪れることができるでしょう。
ただ一つ、難点を上げるとすれば、デザインが個性的(ゴージャス系)で好き嫌いが分かれるかもしれません。
ゴージャスなリングをご所望の彼女とお付き合いしている場合は是非検討して見てください。
ケイウノの口コミ評判については、こちらの記事で詳細にまとめています。
ちなみに、こちらのブランドは神田うのとは全く関係はありませんよ笑
ダイヤ持ち込み時の注意点
ダイヤを実際に持ち込む前に確認しておきたい注意事項が2つあります。
- 加工料金等の別料金を請求される可能性
- 持ち込む石のグレードに制限がある可能性
理由は簡単:
リング枠サイズに合わないダイヤだと追加加工が必要になるから。
またリング枠のブランドを傷つけるような酷いグレードのダイヤなんてはめたくないから。
ちなみに私はBIJOUPIKOというブランドでリング枠を選んだのですが、条件は以下の2点でしたよ。
- ダイヤの鑑定書を持参すること。
- 0.2ct~0.349ctなら特注代不要で対応可。
もちろん私と同じように上記ブランドでリング枠を選ぶ方はリングによっても条件が異なるであろうから各自確認してみてくださいね。
結論:マイナビウエディングでビジュピコへ来店予約しよう!!
ダイヤが持ち込み可能な店舗の調べ方は、ふたを開けてみると実に簡単なことでした。
マイナビウェディングで「リフォーム可能なブランド」で検索すればOK。
マイナビウエディング公式サイトはこちら
リフォーム可能なブランドだけでも色々ヒットするでしょうが、私はビジュピコをおすすめしますよ。
- セレクトショップだから色々なブランドを一気にみれるから
- デザインの種類が多いから
- 評判が良いから
ビジュピコの詳細はこちら
>>ビジュピコの評判についてはこちらの記事で詳細にまとめています。